試練とアビリティのアップグレード

ドラゴンエイジ:インクイジション - 招かれざる客をダウンロードされた場合、いくつかの新要素が追加されたことにお気づきだと思います。 表示がおかしい訳ではありません。本当に追加されています! こうした変更は、「招かれざる客」の一部で、ゲームをクリアする前の部分に影響します。 これは「招かれざる客」をお買い求めいただいたものの、まだゲームをクリアされていない方や、「招かれざる客」がインストールされた状態でゲームをもう一度プレイしようとする方へのちょっとしたボーナスです。

試練
チャレンジは楽しんでいますが、難易度を悪夢にする覚悟は足らない? 悪夢を楽しんでいますが、もっと厳しい挑戦が欲しい? ここにあります! コミュニティからのフィードバックを念頭に、私達は試練を作成しました。ゲーム体験と難易度を、デフォルトの設定を越えてカスタマイズできます。
こうしたオプション試練によってゲームを独自に楽しめるだけでなく、達成することで報酬も得られます。 新しい実績とトロフィーを獲得し、セダス大陸でここだけしか手に入れられない、独自の装備も解除されます。 数多くの試練をアクティブにするほど、戦利品も早く獲得できます。 戦利品を獲得したら、スカイホールドかヘイブンの特別な品の宝箱から手に入れましょう。
新しい試練とチャレンジをご覧ください:
· 忍び足: 足音に注意しましょう。この試練を有効にすると、一般的な敵の中により強力なエリートが混ざります。筋力と体力に優れ、新たな戦闘アビリティを使用します。
· グリズリー・エンド: クマは今までも強かったとお思いなら、全てのクマをエリートやボスレベルにしましょう。 慰めになるかどうかは分かりませんが、新しいアビリティは使ってきません。
· 互角の条件: レベル27の審問官が12レベルの敵で戦った時の感覚を覚えていますか? この試練が有効になると、それは過去のものです。 より低レベルの敵は、パーティーと同じレベルになります。 ドラゴンとの戦いをお楽しみください。
· 慎重な歩み: レベルアップは弱虫のすることですよね? この試練をオンにすると、XPを通常の半分しか獲得できなくなります。 敵に対して、力ではなく頭脳が重要だと示しましょう。
· 当てにならない友: あらゆる相手を同時に喜ばせることはできません。この試練を有効にすれば、仲間の好感度が下がる状況で、好感度が2倍下がります。 仲間が反対する時は、大反対になります。
· 泥を塗れ: これは肉体の傷にのみ適用されます! この試練をオンにすると、回復ポーションとエリクシールは全て1しか体力を回復しなくなります。
· 身軽な旅: 激しい戦いの前には、物資の貯蔵所で補給しておくべきですね。 それが出来なくなります。 すなわち、物資の貯蔵所が現れなくなるのです。 幸運を!
· 気を抜いた休息: この試練が有効になると、高速移動やキャンプでの休息でフォーカスが0にリセットされます。
なお、試練がオプションであることをお忘れなく。 試練はオプションメニューか、ゲーム開始時の難易度カスタマイズオプションから有効にできます。

新しいアビリティのアップグレード
セダスの素晴らしい学者や記録官のおかげで、ゲームプレイに幾つかの修正を加えました。この変更は、プレイヤー体験の改善とバランス取りを考慮したものです。 新しいアップグレードは既存のアップグレードに追加され、アップグレードの動作方法を変更します: どちらかのアップグレードを購入し、どちらも解除していたとしても、片方のアップグレードしか同時には装備できません。
適用されるアップグレードは、いつでもアビリティメニューから変更できます。 新アップグレードを試して、新しい戦略を生み出してみましょう!
· 炎の波: 炎の壁があなたの位置を起点にして、持続時間の間進んでいきます。 多数の敵に対して火をつける、自分のキャラクターから広がる無差別攻撃呪文を唱えられます。
· 一撃集中: チェインライトニングが同じターゲットを二度と攻撃しなくなりますが、新しいターゲットを捉える度にダメージが増大します。 このダメージは急速に増加します。4人以上の敵がいれば、誰かが大ダメージを受けるでしょう。
· 霧隠れ: 毒の雲の中にいる味方が敵の視界から消え、雲の中に数秒いる度に幻影のスタックを獲得します。 包囲されたローグは敵に毒を与えてその場に留まり、自動的に攻撃を何発か回避できるようになります。
· チャンスを掴め: 戦いの角笛からクールダウンがなくなります。 その代わり、使用の間が空く度に効果が強力になります。 このアビリティは使用の間を空けた期間に応じて、3つの効果に分かれます。 最弱のアップグレードでは、敵は眩暈を起こし減速します。最強のアップグレードでは、敵はスタン状態に陥りコンボの起点になります。 クールダウンは戦闘の間も蓄積されます。戦闘開始時には、最強の効果で戦いを始められます。

また、新アビリティアップグレードを使用する破壊的なコンボもご覧ください:
戦士
· チャレンジ -> 名乗り: チャレンジからクールダウンがなくなります。 AIが操作するタンクに割り当てられると素晴らしい効果があります。味方を攻撃している敵をすぐにターゲットして挑発できるのです。
· ワールウィンド -> 鋼の渦: ワールウィンドに攻撃された敵が、キャラクターに向けて引き寄せられます。 敵を全て引き寄せて、魔道士の範囲攻撃でコンボを開始しましょう。
魔道士
· フェイドステップ -> 活力のステップ: フェイドステップで敵を通過すると、マナが25%回復します。
· 灼熱 -> 激烈な炎: 灼熱はクールダウンがなくなりましたが、連発するとマナ消費が増加します。 この2つのアビリティを組み合わせるととても効率的です。 敵の小グループを見たら、灼熱を連発してマナを消費しましょう。 それからフェイドステップで敵を通過してマナを完全回復し、再び灼熱を連発します。
ローグ
· リーピングショット -> 影からの一撃: リーピングショットの使用後に隠密状態へと入ります。 回り込み攻撃のアップグレードの効果を射手に与えることは、脱出手段としてとても有効です。
· 毒撃 -> 吸収毒: 武器に毒が塗られた状態で敵を攻撃すると、体力を得られます。 毒撃を有効にしてリーピングショットを使っても、キャラクターは体力を回復できます。
なお、ドラゴンエイジの良いところが詰まったコンテンツアップデートはさらに続きます。 お楽しみに!
注意:これらのコンテンツアップデートを追加するには、DLC「ドラゴンエイジ:インクイジション - 招かれざる客」が必要です。 PC、PlayStation 4、Xbox Oneでお買い求めいただけます。