• ジャーナル#1 ヴェイルの守護者が登場 セダスを再び訪れましょう

    皆様、こんにちは。

    前回にお話ししてから、かなり時間が空いてしまいました!コミュニティブログシリーズが復活し、次の冒険「ドラゴンエイジ™: ヴェイルの守護者」についてお話しできます。 

    初めていらした方にお伝えしますと、今週初めにゲームをより特別にするタイトル変更の詳細をお伝えするブログを公開しました。新たな体験の核となるのは、敵ではなくあなたと仲間であることをご紹介するものです。6月9日にXbox Showcaseで初公開された公式公開トレーラーもご確認ください。7人の仲間と最初に会うことができます。

    また、BioWareの公式Discordサーバーも開設されました。公式サーバーでは、リリースまでの間にニュース、プレゼント、イベントなどが予定されています。専用の新ホームでは独特なコミュニティとより頻繁に交流し、「ドラゴンエイジ™: ヴェイルの守護者」や他のシリーズから、みなさんのお気に入りのストーリーやキャラクターを祝う場をお届けします。

    そして、それだけではありません。みなさんが最も興味をお持ちなのはゲームがどのような内容で、どのようにプレイできるかでしょう。そのために、ゲームのオープニングをお届けします。「ドラゴンエイジ™: ヴェイルの守護者」を15分探索する映像をご覧ください。

    >

    あなたはセダスが必要な英雄でしょうか?

    ゲームのオープニング動画は氷山の一角に過ぎません。この壮大な旅では、他にもたくさんの発見ができます。セダスを探索し、(ロマンス可能な!)仲間を団結させ、古代のエルフの神々と戦いましょう。このキャラクターを中心としたRPGでは、リヴェイン、ワイスハウプト、アーラサン、ミンラーソス、地底回廊など、「ドラゴンエイジ」シリーズでは伝承に名前しか出ていなかったような場所で、細心の注意を払って作られた生態系や美しい地域を訪れられます。これから夏にかけて、ゲームの内容についてはより詳しくお届けします。

    まずはキャラクタークリエイターから始めましょう。ここではクラス、出自、性別、外見などを選択できます。ルークが所属する勢力を選択すると、ストーリー、会話、ゲームプレイのアクションが変化します。

    戦闘も奥深いエリアです。敵の倒し方を選択でき、スキルはゲームを通して成長していきます。スキルレベルによって細かい変動はありますが、「ドラゴンエイジ™: ヴェイルの守護者」でさまざまな戦闘の中心になるのは、戦士、魔道士、ローグの3クラスです。それぞれ独自の高度な特化が可能になります。また、この動画では扱わなかった、奥深い戦術的な要素も存在します。

    カスタマイズ可能な新しいアビリティホイールを使うと、いつでも戦闘の流れを変えられます。ここではアクションを一時停止し、仲間に命令を出し、アビリティを使い、強烈なコンボを解放できます。キャラクターが強力になると、より楽しい(そして忙しい)選択肢が増えていきます。

    また、一部のアビリティはショートカットからも使用できます。みなさんのプレイスタイルに合わせられるように、考慮を重ねて異なったオプションを用意しました。

    さて、今回はここまでです。「ドラゴンエイジ™: ヴェイルの守護者」の詳細については、秋まで紹介を続けます。

    この先の情報

    終了する前に、まだご覧いただいていない方に向けて、今後お届けする概要を紹介します。お伝えした通り、引き続き「ドラゴンエイジ™: ヴェイルの守護者」に関する詳細を明らかにし、みなさんの質問へお答えしていく予定です。ただしリリースが近づくにつれ、秘密にしておかなければならないこともあります。

    6月16日*に終了する前に、カスタムコンソールプレゼントへの参加をお忘れなく。6月14日午前10時(太平洋時間)に開かれる、デベロッパーDiscord Q&Aも通知を設定してください。サーバーの #ask-biowareチャンネルで質問を送りましょう!

    「ドラゴンエイジ™: ヴェイルの守護者」は2024年秋、PC、Xbox Series X|S、PlayStation 5にて発売されます。 

    今回の情報はここまでです。またすぐにお会いしましょう!

                — ドラゴンエイジコミュニティチーム

     

    *スポンサー: Trufan Inc。懸賞への参加に購入は必要ありません。18歳以上対象。2024年6月17日終了。詳細は、https://go.ea.com/DATVGiveawayをご参照ください 。

    関連ニュース

    クッキー設定の管理