Need for Speed Payback
12月のパッチノート

12月のパッチノート
- 新要素:放置車両。
- 新ゲームモード:Speedcross。
- 新マシンクラス:Speedcross。
- SpeedcrossアップデートにはMini John Cooper Works CountrymanとInfiniti Q60 Sの新マシン2種も収録。
- BMW M4 GTS、BMW M5、BMW X6MとBMW M2の新しいビジュアルカスタマイズ。
- スピードリストの新ゲームモード:ドリフトラン。
- ステアリングコントローラーへの対応。
- 同じスピードカードが何度も手に入らないように変更。
- Nissan Skyline 2000 GTRで車高を変えてもタイヤのキャンバー角しか変わらなかった問題を修正。
- シップメントから入手するパーツトークンの色を正しいものに修正。
- 大規模ミッション、マックトラックのプレイ時にミニマップに正しい経路が表示されるように修正。これで、行き止まりへ案内されることがなくなりました。
- ナイトロゲージが回復しないことがあった問題を修正。
- ダブルアップイベントで、プレイヤーが捕まると時おりループ状態になってしまう問題を修正。
- 「スピードリストのロードアウト」というユーザーインターフェースが表示されるように修正。
- ドリフト走行によって、フロントバンパーのカスタマイズが解除できなかった問題を修正。
- おすすめのデイリーチャレンジ、「オートログの推奨に3回勝利する」をクリアした後にポップアップが現れるように変更。
- エアフィールドでマシンが路上を走り抜けてしまう問題を修正。空の旅をお楽しみください。
- タイラーとのレース時に、ラヴが(大)ジャンプをしないように修正。
- スピードリスト間で表示を切り換える際にネットワーク接続が切れることがあった問題を修正。
- 「試練の場」で手に入るキャッシュとREPの量を正しいものに修正。
- "Huarya"という誤字を修正。自動修正機能のせいです。
- オンラインでプレイをすると、HUDやポーズメニューが表示されずに、イベントが始まらなかったことがありましたが、 これを修正しました。
- 英語版の「ソーラースプリント」イベントで表示された「Powerful mssage」という誤字を修正。これはメッセージ(message)か、はたまたマッサージ(massage)か。ゲームでお確かめください。
- 位置が高すぎて一部のマシンでは届かなかった収集チップの位置を修正。
- 砂漠以外の場所に設けられていた見えない壁の一部を撤去。
- オフロードの初期マシンの初購入時に、画面上ではロック状態として表示されていた問題を修正。
- 窓のデカールをNissan Fairlady 240Zに貼ると、スポイラーやディフューザー、ボンネットにまで効果が及んだ問題を修正。
- ロード画面で、ランキングスピードリストをプレイするにはレベル275のマシンが必要とされていた誤表示を修正。
- シルバーダムの南東に位置する看板が、常にフィールドに表示されるように修正。
- ライブチューニングを行うと時々マシンを制御できなくなった問題を修正。
- レベル399のChevrolet Camaro Z28でナイトロが正しく補充されるように修正。
- 実績「使い手次第」が正しく解除されるように修正。
- 英語版のスピードリストで、リバティー砂漠が誤って「Libery Desert」と表示されていた問題を修正。
- Weld Racingのホイールが、ドラッグマシンに正しくはまるように修正。
- 「Vertex Edge」の全パーツをNISSAN Silvia Spec-R Aero以外にも装着できるように変更。
- エキゾーストの影響で、Honda S2000でC-Westブランドのディフューザーを編集できない問題を修正。
- Acura RSX-S用の「Need for Speed」ブランドのフロントスポイラーが、中心からズレてしまった問題を修正。
- 「復讐」イベントでタイラーの代わりにジェスがNissan Fairladyを運転してしまっていた問題を修正。人のマシンを横取りするなんて、ジェスはワガママですね。
- コバシの自宅前に設置されていた柱の衝突判定を修正。
- ゲームの再起動後にパーツトークンがなくなる問題を修正。
- ブラクストン地区に入るか高速移動する際にゲームがリセットしてしまうことがあった問題を修正。
- ロード画面でコントローラーの接続が切れた場合にスピードリストから除外されてしまう問題を修正。
- プレイヤーがスピードリストに途中から参戦した場合に勝率が変化しなくなりました。
- 「スピードリストで5つすべてのイベントをクリアする」実績を解除した際に、正しく報酬が与えられるようになりました。
- Ford Mustang FoxbodyにNeed for Speedのバンパーを装備した際に、ナイトロの炎が排気とともに正しく放出されるように変更。
- 最後の2つのイベントからはスピードリストに参戦できなくなります。
- 「リフトオフ」のイベントで、一定速度以上でジャンプするとあるチェックポイントを通過できなかった問題を修正。
- キャラクターの音声が再生されなくなることがある問題を修正。
- Chevrolet Bel AirにAlchemistのボンネット、トランクリッドを装着した際に、ナンバープレートを編集できなくなりました。
- ウド・ロスを倒すと、その実績が解除されるように修正。
- 「ラウンドを1つも落とすな」のサイドベットが英語版では"Don't lost a single round"となっていたものを、"Don't lose a single round"に修正。
- Plymouth Barracudaのタイヤが、複数のフェンダーを貫通してしまう問題を修正。Plymouth Barracudaは、間もなくゲームに登場します。
- 同じリサイクルマシンを繰り返し解除できないように修正。
- ハイウェーハイストでリナが電話をかけるシーンで、BGMの音量を小さく調整。
- 英語版でナイトロを化学式表記していた箇所で、NO2(毒性あり)となっていたものをN2Oに修正。安全にゲームをお楽しみください。
- ムービーのカメラワークをより映画的なものに変更。
- 「ギャンブラーズ・ビクトリーラップ」のスピードリストイベントで、マップの下を運転できないように修正。
- つやの設定を0から100に変更すると、ラップ表面の光沢が変化するように修正。
- スピードトラップ「パパラッチ」で、時速149マイル相当で3つ星を達成できていたものを、時速150マイル相当に変更。たった1マイルなので、難易度はさほど変わりません。
- 英語版の「ボンネットのカスタマイズ」のテキストで、不要な"now"が入っていた問題を修正。
- 高速移動を行ってもデイリーチャレンジの達成状況がリセットされないように修正。
- ワールドマップとゲームマップのアイコンの表示色を統一。
- 別のスピードリストへの参戦を促すメッセージで、いいえを選ぶために下を入力するとライブチューニングメニューを呼び出してしまう問題を修正。
- Ford F150 Raptorのトランクとバンパーが100%のダメージを受けると、車体を突き抜ける問題を修正。
- 「エージェント」の脱出レースの終了時に、警察のバリケードが想定通りに消えるよう挙動を修正。
- Ford F150 Raptorのデカールの問題を修正。
- オフロードカーでフロントフェンダーを選ぶとスタンスがリセットされてしまった問題を修正。
- レーサーの"La Triste"がリムを修理し、「死者の夜」でリムが点滅しなくなりました。
- Land Rover Defenderのリアのスペアタイヤの汚れ具合が、周囲の環境に応じて変化するようにおなりました。
- 「エリュシオンダッシュ」のイベントで北へ向かっている際に、停車車両が上空から降り立つ劇的な現象を修正しました。
- Volkswagen Beetleのオフロードのスーパービルドで、リアサスペンションのアニメーションを修正しました。
- 様々な挙動の微調整と改善を行いました。

関連ニュース
ボンネットの裏側: ゲームの歴史がまた1年
ニード・フォー・スピード Payback
2018/08/24
2018年6月のパッチノート、Need for Speed Payback
ニード・フォー・スピード Payback
2018/06/18
「Need for Speed Payback」初心者ガイド
ニード・フォー・スピード Payback
2018/06/11