• 「Star Wars Zero Company™」の発表 スター・ウォーズ セレブレーション ジャパンにて、Bit Reactor、Respawn Entertainment、Lucasfilm Gamesが、新作ターン制戦術ゲームを発表

    皆さん、こんにちは!

    先週末開催のスター・ウォーズ セレブレーション ジャパンでは、「Star Wars Zero Company™」が発表されました。皆さんにお伝えできるようになり、嬉しく思います。ゲームの舞台はクローン大戦で、プレイヤーは奥深い戦略と「スター・ウォーズ」の心を掴むストーリーテリングが待ち受ける、ターン制の戦略キャンペーンに挑みます。このブログでは、リード開発スタジオのBit Reactor、緊密なコラボレーターであるRespawn EntertainmentとLucasfilm Gamesより、本ジャンルで経験豊富な才能ある開発者たちが登壇したパネルで紹介された、見逃したかもしれない詳細と洞察についてご説明します。

    スター・ウォーズ セレブレーション ジャパンでの発表パネルでは、トレーラー、ゲームプレイの一部公開、さらにはゼロ中隊のメンバー、ホークス、クライ、ルーコ、トリック、テル=レアなど、チームやゲームについて魅力的な洞察が数多く披露されました。パネルでは、Bit ReactorのCEO兼クリエイティブディレクターGreg Foertsch、Bit ReactorのナラティブディレクターAaron Contreras、RespawnのシニアプロデューサーJim Vessella、Lucasfilm GamesのエグゼクティブプロデューサーOrion Kellogg、LucasfilmのクリエイティブエグゼクティブKelsey Sharpeが登壇しました。共にゲームの成り立ち、「Zero Company」の全体的なビジョン、ストーリー概要、そしてクローン大戦をゲームの舞台として選んだ重要性について語りました。Bit Reactorは、見慣れたターン制戦略ゲームとクローン大戦に新解釈を加えています。パネル全体はこちらでご覧ください。

    >

    ゲームのオリジナルストーリーでは、不祥事を起こした元共和国軍士官のホークスとなり、ゼロ中隊を率いて「目に見えない戦争、影で戦う戦争。戦争の下の戦争」を戦い抜きます。ゼロ中隊は銀河中から集められた型破りなプロ集団。アストロメク・ドロイドからジェダイまで、お馴染みの「スター・ウォーズ」のアーキタイプが複数登場します。このありそうでなかった集団には、自然なチームメイトや不安定な同盟同士まで意外な組み合わせがありますが、放置すれば銀河を崩壊しかねない新たな脅威を阻止するには、互いの違いを乗り越えなければなりません。中隊にはきっと皆さんのお気に入りになるであろう特徴的なキャラクターがたくさんいますが、ご注意を。高難易度ではパーマデスが存在し、セーブ数も限られています。彼らを生き延びさせ、戦場で成功させるためには、キャラクター、アビリティ、地形を完全に活用する奥深い戦略を立てる必要があります。 

    成功するために使わなければならない戦闘のシナジー効果には、「スター・ウォーズ」ならではのアビリティがあります。例えば、フォースを使って敵を遮蔽物からチームメイトの射程範囲へと引き出し、無防備になったところを攻撃できます。あるいは、クローン・トルーパーが援護射撃をする中、アストロメクが傷ついたチームメイトに回復用のバクタスティムを噴出する、などです。

    「Zero Company」には、クローン大戦の最前線の雰囲気が反映され、指揮する兵士たちの個人的な利害関係だけでなく、銀河に影響を及ぼす戦略的な決断の重みまでを感じることができます。クローン大戦時代にはまた、さまざまな戦闘シナリオや場所の幅広い選択肢があり、あるミッションでは分離主義者の基地に侵入したり、他のミッションでは海賊の前哨基地を襲ったりということができます。「Zero Company」は、多くのファンに愛されるこの時代の要素に触れるだけでなく、秘密裏に作戦を遂行するという重要な任務を中心に据えることで、これまでになかった角度から戦いを見ることもできます。

    さらに、ホークスやゼロ中隊のさまざまな部隊メンバーはカスタマイズが可能です。声、外見、クラス、名前、さらにはアストロメクの塗装まで、好みに合わせることができます。ゲームに既存のヒーローに加え、外見、クラス、服装、アビリティを選び、独自の部隊メンバーを作ることもできます。部隊メンバーを一緒に任務に派遣すると、絆が深まり、これがプレイで他の部分にも影響を及ぼし、どのプレイヤーも別々な体験を行えます。 

    任務の合間には、ホームベースである隠れ家へと戻ります。ここでは、部隊と交流したり最新情報を聞いたり、新オペレーターの雇用、カスタマイズ、着せ替えをしたりでき、中隊向けに新しいスキルやアビリティをアンロックできます。ゲームを通してこの場所をアップグレードし、「Zero Company」のプレイスタイルに合わせましょう。さらに隠れ家からは、ゲーム内の銀河マップにアクセスできます。これは「スター・ウォーズ」のゲームでも最大かつ最もインタラクティブな機能で、自分の選択が銀河にどのように影響しているかを見ることができます。

    皆さんが私たちの新キャラクターに出会い、気に入ってくれるのが待ちきれませんが、ファンに人気のキャラクターたちも登場します――すぐ先に誰がいるのか想像してみてください!また、ゲームを進めていくと、『ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー』に登場した惑星ヴァンドアやDisney+のオリジナルシリーズ『オビ=ワン・ケノービ』に登場した惑星マプーゾなど、銀河に散らばる象徴的な場所も訪れます。

    Star Wars Zero Company」は2026年発売予定で、「Star Wars Zero Company」は今すぐPCPlayStation 5Xbox Series X|S向けにウィッシュリストに登録できます。今のところはゲームの制作に戻りますので、しばらく新情報はありませんが、準備ができ次第またお伝えします。

     

    それではまたお会いしましょう。

    「Star Wars Zero Company」コミュニティチー


    *本告知は、コミュニティーからのフィードバックと、ライブサービスとコンテンツの開発・進展に伴い変更される可能性があります。私たちはコミュニティへの最大限の情報発信に努めています。

    STAR WARS © & TM 2025 Lucasfilm Ltd.  All rights reserved.Game code and certain audio and/or visual material © 2025 Electronic Arts Inc. Electronic Arts, the Electronic Arts logo, Respawn, and the Respawn logo are trademarks of Electronic Arts Inc.

    クッキー設定の管理