「ジョン・マッデン レガシー コミットメント トゥ エデュケーション」:3年目のご報告
私たちの生活、仕事、遊びの場である地域社会への投資。
2025年4月4日


EAでは、ゲームはすべての人々のためのものだと信じています。私たちは生活、仕事、そして遊びの場である地域社会に投資し、ポジティブなインパクトをもたらし、より多くの人々が潜在能力を開花させる機会を生み出しているのです。
この精神の下、「ジョン・マッデン レガシー コミットメント トゥ エデュケーション」に関しての新しいご報告をできることを大変喜ばしく思います。2022年に設立され、5年間で500万ドルの支援を約束しているこのイニシアティブは、STEAM(科学、技術、工学、芸術、数学)教育のサポートを学生たちに与えています。
過去3年間でEAは、何千人もの若者が活用できるアクセスや機会を作るために、最先端のSTEAM教育組織の一部に投資してきました。こちらには、遊ぶことを軸とした学習方法を通して学生たちに基礎的なスキルを紹介することや問題解決のスキルを教えること、そしてそういった事柄を楽しくてインスピレーションを与える方法で行うことが含まれています。
将来に備えたSTEAM学習の活性化
この目的において、私たちのパートナーは重要な役割を担っています。大学進学とその先の道を切り開けるような支援を学生に提供し、可能性を広げること。パートナーたちの費やす努力が、STEAM分野の探究する力を学生たちに与え、進行過程の一歩一歩で指導を提供しています。

Mission Bitは、サンフランシスコにある複数の地元の学校で二つの校内ウェブデザイン授業を開始し、コンピューターサイエンス教育の強化においての大きな進歩に貢献しました。地域のコンピューターサイエンス学部と連携し、通常の授業時間内にコンピューターサイエンス教育で起こる重大な格差に対処しています。
2024年にMission Bitは、「Intro to Game Design and VR」(「ゲームデザインとVRへの入門」)の授業やワークショップ、そして最先端技術に触れられる機会を通して、1万人の学生たちに支援を提供するという重要な節目に到達しました。
その結果、Mission Bitから支援を受けている学生の79%がコンピューターサイエンスやSTEAM分野での仕事に興味を示しました。この統計は、無償のプロジェクトベースのコンピューターサイエンス・プログラムを通して、STEAM教育を探究するよう次世代にインスピレーションを与えるというMission Bitの取り組みのインパクトを強調しています。
「最高のビデオゲームのように、テクノロジーと文化が融合する時、好奇心が生まれ、コミュニティが築かれ、学生たちはクリエイターやイノベーター、そして将来的に世の中に変化を及ぼす人材へと変わります。このEAとのパートナーシップのお陰で、私たちは情報格差を埋め、学生たちが歩める新たな道を切り開くことができています。」- Olatunde Sobomehin氏(StreetCode AcademyのCEO兼共同創設者)
StreetCode Academyの目的は情報格差を埋め、考え方やスキル、テクノロジーとイノベーションを活用するために必要なアクセスを共有することで、有色人種のコミュニティが自らの最大の可能性を実現できるように力を与えることです。「Culture x Tech」(「文化 x テクノロジー」)のプログラミング・イニシアティブは、「Design x Tech」(「デザイン x テクノロジー」)、「Music x Tech」(「音楽 x テクノロジー」)、「Storytelling x Tech」(「ストーリーテリング x テクノロジー」)などのコースを通して、想像力とテクノロジーのダイナミックな融合を提供します。この革新的なアプローチは、デザインの基礎、音楽制作、そして感動的な物語の作成を学生たちに手解きしてくれます。 学生たちの学習体験をより豊かにする、「Math x Tech」(「数学 x テクノロジー」)そして「Sports x Tech」(「スポーツ x テクノロジー」)のコースを加えて、このプログラムを拡大する計画が進行中です。
StreetCode Academyはイーストパロアルト市のレーヴェンズウッド学校区とも提携し、放課後のメーカースペース活動、技術サポート、そして子育てに関するワークショップを提供しています。テクノロジー分野で成功するために必要なスキルを現在は備えていると、学生の80%が感じています。これは意義深い数字です。
今後の展望を見ると、StreetCode Academyは2025年度の「Tech Tourney」をこの秋主催する予定です。「Tech Tourney」とは若者の興味に火を付けるために設計された、テクノロジーとバスケットボール文化が交差するエネルギッシュなイベントです。「Tech Tourney」はテクノロジーへの没入感のある実践的な教育活動を通して、次世代がスポーツ業界においてテクノロジーを有効活用したキャリアのビジョンを持てるように、インスピレーションを与え、準備させることを目標としています。
Girls Who Codeは技術的なスキル、支援的なコミュニティ、業界でのキャリアへのアクセスを学生に提供することで、技術分野におけるジェンダーギャップを解消するまでに近づいています。私たちはGirls Who Codeクラブの支援を続けてきました。GWCクラブは、あらゆるスキルレベルの小学校3年生から高校3年生向けの柔軟性のある無償カリキュラムです。このカリキュラムでは、すべてのプログラミング言語でのコードに関するコンセプトを学べます。学生たちはチームを組んで、自らの地域コミュニティのために、現実の問題を解決できるプロジェクトに取り組みます。
スキルの構築だけでなく、クラブはコミュニティに重点を置き、多様なテクノロジー分野の革新者にスポットライトを当て、社会的情緒の発達と自信の構築をサポートしています。Girls Who Codeの卒業生は、全米平均の7倍という高水準でコンピューターサイエンスと関連学位を取得しています。
College Trackは所有するOakland Centerで、自身の家系から初めて大学に一年間進学することになった500人以上の学生たちに極めて重要な支援を提供しています。この団体の目的は、制度的な障壁に直面している学生たちが学士号を取得し、それを活用して有意義なキャリアへの道を開けるように、備えさせることです。
このプログラムは、個別にカスタマイズされたコーチング、学問的学習専用の教室、そしてSTEAM分野におけるキャリアの調査を提供することで、大学進学の航路を決定できるように学生とその家族を準備し、インスピレーションを与えています。College Trackの支援により、刺激された学生たちが自らの目的をアンロックし、新しいキャリアの道を探ることに興味を持つ中、大学への出願数が増加しました。

奨学金を通し、チャンスを掴むに至るまでの道を作る
EA Madden奨学金プログラムは、選抜された一部の歴史的に黒人の多い大学の学生たち24名に、経済的支援、指導、キャリア準備支援、そして「EA SPORTS Madden NFL」のゲーム開発者やスタジオリーダーとの舞台裏体験を提供します。このイニシアティブは、戦略的パートナーシップを通してSTEAM教育の進展とスキルアップに専念しています。
4月2日から3日の間、奨学金を受領した学生たちはスタジオ見学や、リーダーたちとのインタラクティブなミーティング、そしてネットワーキングの機会などといった楽しい学習体験をするために、 EA Orlandoを訪問しました。「EA SPORTS American Football」及び「Madden NFL」シリーズの本拠地であるEA Orlandoは、学生たちにユニークな機会を提供します。そこで学生たちは、STEAMのスキルがいかにゲーム開発に結びつくのか直接体験することができ、教育と技術革新が繋がっているという認識が強化されます。

より良い明日のためにプレイを楽しむ
「ジョン・マッデン レガシー コミットメント トゥ エデュケーション」特別基金のこれまでの進行状況を回顧する中、この基金が学生たちの生涯にもたらした素晴らしい影響から私たちは感銘を受けています。
EAはより良い明日のためにプレイを楽しむことに尽力しています。次世代のSTEAMスキルに投資することで、学習者たちが想像力と先見の明に溢れる人々になれるよう、成し遂げる力を私たちは与えています。遊びと学習を繋げることが、学生たちの潜在能力の開花を促し、誰もがプレイし、学び、成長できる未来を作り出します。詳細を確認。
