
モード
ロケットには様々な遊び方があります!「ロケットアリーナ」にはたくさんの対戦モードと協力モードが存在します。
3対3モード

ノックアウト
ノックアウトは対戦モードです。ロケット、アビリティ、アイテムを駆使して、アリーナから対戦相手をブラストさせることが目標です。アリーナ外へ敵を「ノックアウト」することで、チームに得点が入ります。得点目標に到達したチームが試合に勝利します。

ロケットボール
ロケットボールを確保し、敵のゴールに得点することを目標に両チームが競い合います。ロケットボールを持って敵のゴールを走り抜けるか、ゴールに投げ入れるか、ロケットボールをブラストしてゴールに入れることで得点できます。試合時間終了時に得点を多く所持していたチームか、得点目標に到達したチームが勝利します。

メガロケット
メガロケットでは、着陸時にプレイヤーをブラストさせる巨大なロケットがアリーナに飛んできます。着陸時、キャプチャーゾーンが出現します。メガロケットではゾーンを守ったり制圧したりすることで得点を獲得するのが目標になります。試合時間終了時にロケットをより多く確保していたチームか、得点目標に到達したチームが勝利します。

トレジャーハント
トレジャーハントでは、得点方法が2種類あります:
- 宝箱を確保 - 宝箱を手に入れて、維持することで得点できます。出現した宝箱の最後のコインを獲得することで、得点ボーナスを得られます。
- コインを拾う - コインラウンドでは、マップ中にコインが出現します。拾って得点しましょう。

ソーシャル
気軽に遊べるカジュアルなゲームを求める方に最適です。ランクが変動しないソーシャルで対戦モードをプレイしましょう。様々なヒーロー、アーティファクト、チームを試して、お気に入りのコンボを見つけよう!

ロケットボットアタック
チームを組んでロケットボットを相手に協力プレイ。タイムリミットまでに全てのロケットボットをノックアウトしよう!

ロケット学校
<b>チュートリアル</b>
基本からヒントやコツまで様々な場面で役立つことを学べます。
<b>練習</b>
ロケットマスターになることは簡単ではありません。誰も見ていないところでスキルを磨きましょう。
<b>カスタムゲーム</b>
カスタムゲームでは、プレイヤーが好きなマップとモードを選択してソロで練習したり、ロケットボットと戦闘したり、6人まで参加できるプライベートマッチを作成したりすることができます。